2024年10月23日

『はなかっぱ』 直近の新作

『はなかっぱ』 直近の新作は次のとおりです

10/31(木) 「カボチャよ育て!」
11/1(金) 「やまびこ村、超高くなる」
11/4(月) 「はなかっぱ スペシャル ワレ、ハニカッパ!ハニワノクニで大ぼうけん!」
11/11(月) 「お月さま、落ちちゃった」
11/12(火) 「ウマ術」
posted by 吹雪 at 20:43| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | 更新情報をチェックする

2024年10月18日

『グレイズ・アナトミー20』 1話無料放送のお知らせ

『グレイズ・アナトミー20』
#1 「夢から覚めた朝」
WOWOWO 10/30(水)午後11:00
1話のみ無料放送です

木内さんが吹替をされてらっしゃる
ウィンストン・ンドゥグ / アンソニー・ヒルさんの
ご出演については未確認です
posted by 吹雪 at 12:29| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | 更新情報をチェックする

『ワイルドネーチャー 解明!神秘なるオクトパスの世界』再放送のお知らせ

『ワイルドネーチャー 解明!神秘なるオクトパスの世界』
再放送のお知らせです

ナショナルジオグラフィック
10/24(木) 21:00 「変身の達人」
10/31(木) 21:00 「高い知能」
11/7 (木) 21:00 「社交性」
posted by 吹雪 at 12:22| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | 更新情報をチェックする

2024年10月13日

『コイシキウチスペシャルイベント~川田紳司の体験ボルダリングレッスン Vol.4~』開催のお知らせ

『コイシキウチスペシャルイベント
 ~川田紳司の体験ボルダリングレッスン Vol.4~』 開催のお知らせです

川田さん指導の体験レッスン、木内さんもご参加されます

■開催日時 12/15(日)
 9:30~13:30 チームごとに約60分
■会場
 ボルダリングスペース ブロー
 〒166-0003
 東京都杉並区高円寺南3-6-3 アイエスマンション1階
■料金 前売り 4,000円(税込) 含レンタルシューズ代

お申し込み定員に達したため受付を終了しました

■予約受付 11/2(土)21:00~11/10(日)24:00
 予約フォームからお申込み下さい。​
 *開始日時以前の申し込みは無効
■お振込み
 予約締切後3日以内にお振込先をメールにてお知らせ
■ご注意
〈ボルダリングについて〉
 施設利用に関してはボルダリングスペース ブローの規約に准じます
 動きやすく多少汚れても大丈夫な服装をご用意ください
 レンタルシューズをご利用の場合は靴下をご用意ください
 イベント中のお怪我については責任を負いかねますのでご了承ください
〈イベントについて〉
 会場内は禁煙
 未就学児童の入場・撮影・録画・録音は不可
 近隣のご迷惑になるため、必ず開場後にお越しください

詳しくは こちら をご覧ください
posted by 吹雪 at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | EVENT | 更新情報をチェックする

『コイシキウチライブ~Vol.8』 開催のお知らせ

『コイシキウチライブ~Vol.8』 開催のお知らせです

■公演日時 12/14(土)
 昼の部 開場 14:00 / 開演 14:30 / 終演 16:30(予定)
 夜の部 開場 17:30 / 開演 18:00 / 終演 20:00(予定)
■ご出演 川田紳司さん、木内秀信さん
■会場
 ボルダリングスペース ブロー
 〒166-0003
 東京都杉並区高円寺南3-6-3 アイエスマンション1階
■料金 前売り 5,000円 (税込) / 昼夜通し 9,500円 (税込)

お申し込み定員に達したため受付を終了しました

■予約受付 11/2日(土)21:00~11/10(日)24:00
 予約フォームからお申込み​
 *開始日時以前の申し込みは無効になります
■お振込み
 予約締切後3日以内にお振込先をメールにてお知らせ
 振込み順に前方より指定席
 本公演はチケットの発券は無し 座席番号は公演前日までにメールでお知らせ
 入場時に座席番号のメール画面の提示か、印刷したものをご持参ください
■キャンセル待ち
 定員(50名)になり次第キャンセル待ち
 該当の方にはその旨をメールにてお知らせ
■ご注意
 会場は土足禁止のため、必ずスリッパや室内履きをご持参ください
 (滑り止めの白い粉が付く場合有)
 会場内は禁煙
 未就学児童の入場・撮影・録画・録音は不可
 近隣のご迷惑になるため、必ず開場後にお越しください

詳しくは こちら をご覧ください​
posted by 吹雪 at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | EVENT | 更新情報をチェックする

2024年10月11日

「哭倉村夜話~ゲゲゲの謎の幕間にて~」一部試し聞き

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』豪華版Blu-ray特典ドラマCD
「哭倉村夜話~ゲゲゲの謎の幕間にて~」一部試し聞き

posted by 吹雪 at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | CD | 更新情報をチェックする

2024年10月05日

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版』公開記念舞台あいさつ 簡易レポ

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版』公開記念舞台あいさつ

ご登壇の関さん、古賀監督、木内さん、司会者様、スタッフの皆様、
ご参加された皆様、お疲れ様でした!
楽しい時間をどうもありがとうございました!

16:10の回(上映後)の模様がノーカットで動画公開されました



管理人は、19:40の回(上映前)に参加致しました
簡易レポ、UP致しました
大変遅くなり、申し訳ありませんでした
誤字脱字、内容の間違いなど
お気づきの点がございましたらお知らせいただければ幸いです続きを読む
posted by 吹雪 at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 簡易レポ | 更新情報をチェックする

2024年09月30日

『木内秀信さんトークショー』 お申込みいただきました皆様へ

『木内秀信さんトークショー』 お申込みいただきました皆様へ
大切なお知らせです

■お知らせ1 会場を再変更
 駿優教育会館8階音楽ホール から
三の丸庁舎(旧県庁)3階共用会議室A」に変更
 水戸市三の丸1-5-38 
 JR水戸駅北口より徒歩10分程度
 定員100名
 *今後会場の変更はなし

■お知らせ2 「入場整理券」を配布
 会場への入場はこの「入場整理券」が必須です
 必ず、お受け取りください
 当日、下記の時間、場所にて配布

 入場整理券配布時間:午前10:00~午後14:00終演まで
 配布場所:NHK文化センター水戸教室受付
 (三の丸庁舎2階 会場の2階)
 配布は受付に来られたご本人様分のみ 代理受取不可
 ご本人確認をさせていただく場合がありますので、
 氏名がわかる身分証等をお持ちください

入場について
 集合時間:午後12:30(開演の30分前)
 三の丸庁舎2階NHK文化センター水戸教室入り口前
 *入場整理券を必ずお持ちになってお越しください


駐車場について
 三の丸庁舎の駐車場をご利用いただき、駐車券を三の丸庁舎2階
 NHK文化センター受付までお持ちください
 駐車時間から4時間まで無料のスタンプを押印致します

詳しくは こちら をご覧ください
posted by 吹雪 at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | EVENT | 更新情報をチェックする

2024年09月27日

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版』 スペシャルトークショー 登壇ゲストのお知らせ

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版』スペシャルトークショー 登壇ゲスト

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』のキャスト・スタッフを迎えた、
スペシャルトークショー
キャストと製作スタッフの皆様をお迎えして、当作品の魅力について語ります

日時:11/30(土)15:00開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
ゲスト:
 関俊彦さん、木内秀信さん、小林由美子さん、沢海陽子さん
 古賀豪監督、吉野弘幸さん、谷田部透湖さん
チケット販売:
 10/4(金)10:00~10/17(木)23:59 チケットぴあ にて先行抽選受付
 11/8(金)10:00より一般発売開始予定
チケット価格:前売 5,000円(税込) / 当日 5,500円(税込)

詳しくは こちら をご覧ください
posted by 吹雪 at 13:57| Comment(0) | TrackBack(0) | EVENT | 更新情報をチェックする

2024年09月25日

『spoon.2Di vol.114』 記事掲載のお知らせ

9/30(月) 発売  『spoon.2Di vol.114』

■表紙 映画 『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』
 キャラクターデザイン
 谷田部透湖さん描きおろし

■過去インタビューも再録した24ページ大特集
 監督 古賀豪さん / 脚本 吉野弘幸さん
 キャラクターデザイン 谷田部透湖さん
 関俊彦さん / 木内秀信さん

■付録
 表紙イラスト A2ポスター & クリアファイル

■ 応募者全員サービス(応募者負担有)
 表紙イラスト アクリルスタンド

詳しくは こちら をご覧ください
posted by 吹雪 at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | BOOKS | 更新情報をチェックする